Skyboost
『SkyBoost』の紹介です。
TESVALと同様パフォーマンス向上を図るDLLファイルです。
※TESVALとの併用は避けてくださいとのことですので削除または隔離しておいてください。
追記:記事を一新 + ”r5” を追加
※1.3.10.0の方のみ
1.
http://alexander.sannybuilder.com/
まず『If you are looking for Skyrim mods please visit』のリンクをクリックし、
左端にある『— Skyrim』、ページの真ん中に『Skyrim Boost』と出るのでそれをクリック。
Downloadにある『SkyBoost_r4.zip last, the stablest build of r4』をダウンロードします。
2.
解凍すると『bin.fpu』と『bin.sse2』の2つのフォルダがありますが
Intel社製のCPUを使用している方は『sse2』の 『SkyBoost.asi』を 『Skyrim』 フォルダに『asi』 フォルダを作りその中に入れます。
~ Skyrim\asi\『SkyBoost.asi』
AMD社製のCPUを使用している方は『fpu』の 『SkyBoost.asi』を 『Skyrim』 フォルダに『asi』 フォルダを作りその中に入れます。
~ Skyrim\asi\『SkyBoost.asi』
両方共『dinput8.dll』と言うファイルがありますがこのファイルは『TESV.exe』があるファイルに入れてください。(data フォルダに入れるのではなく、data フォルダがあるフォルダに入れてください。)
~ Skyrim\『dinput8.dll』
”r5”
※1.4.21.0の方のみ + 最新版に対応しましたがまだテストバージョンなので色々と不具合が出る可能性があります。
1.
http://alexander.sannybuilder.com
まず『If you are looking for Skyrim mods please visit』のリンクをクリックし、
左端にある『— Skyrim』、ページの真ん中に『Skyrim Boost』と出るのでそれをクリック。
Downloadにある『SkyBoost_r5_test_0.zip alpha version of 1.4.21.0 boost』をダウンロードします。
2.
解凍し、『dinput8.dll』を『TESV.exe』があるファイルに入れてください。(data フォルダに入れるのではなく、data フォルダがあるフォルダに入れてください。)
~ Skyrim\『dinput8.dll』
『SkyBoost.asi』と『Skyboost.ini』の2つのファイルは『Skyrim』 フォルダに『asi』 フォルダを作りその中に入れます。
~ Skyrim\asi\『SkyBoost.asi』,『Skyboost.ini』
これでパフォーマンスが向上し快適になるはずです。
readme見るとTESV.exeのルートにbinぶっこめってなってるけどdllとasiフォルダで分けるのがいいのですか?
返信削除いえ、Binフォルダの中身をTESV.exeのあるフォルダにコピーしてくださいということです。
削除『SkyBoost.asi』はそのまま入れても起動はするのですがasi フォルダに入れたほうが管理がしやすくなるためです。